ビットコイン今週のイベントはコレ!
3月13日(月)〜3月19(日)
- ビットコインETF不承認後の停滞期が終わる(3/12)
- ビットコインファンドが動く!?(3/12〜)
- 中国のビットコイン引き出し停止解除(3/15 ??)
- ビットコイン分裂の動向
つまり、ビットコイン買い!
1,ビットコインETF不承認後の停滞期が終わる(3/12)
さて、先週末に「ビットコインETF不承認」の結果が出たよね。
ビットコインの価格は大きく動いたには動いたけど、みんなが予測してたより影響が超小さかったよね。
さらに、なんと数時間後にはビットコインの価格は、ビットコインETFの結果発表前の価格に戻ったしね。
ビットコイナー強し!
おまいらビットコイン好きかコノヤロー!
で、その後、1,2日ぐらいビットコインの価格は停滞してたんだよね。
けど昨日(3/12)の23時頃から一気に上に動き始めたよー。
ETFショックが終わり、ひとまずはビットコインのネガティブ要素は全部消えた!
そして停滞期も終わった、、、
2,ビットコインファンドが動く!?(3/12〜)
これはオレの勝手な予想だからあてにしないでね。
ビットコインETFの承認イベントで、少なくとも8,000BTC(約11億円5,000万円)が売られたんだよね。
ま、この8,000BTCって数字は、オレがさらっとビットコインの売りを暗算しただけで、本当にざっくり計算しただけだからね。実際はもっと売られてるよ。
でね、さっきも書いたように、ビットコインETFは不承認だったけど、ビットコインって思ったより価格が下がらなかったの。
だからこのタイミングでビットコインを売った人(特に大手のファンド)は、
「ホワイ, ビットコイナーピーポー!ビットコインヲ、カイモドサナクテワ、、、」
「坏了!ビットコイン買い直すべきアルヨ」
ってなってるんだよね。知らんけど。
つまり、ビットコインが全く下がらなかったことに驚いた大手ファンドが、8,000BTCを買い直し始める!ってことね。
3,中国のビットコイン引き出し停止解除(3/15 ??)
3/15付近から中国のビットコイン引き出し停止が解除されるって話しだよね。
けど、これは前から「解除される」「解除される」って言って解除されなくて伸ばされてる解除解除サギだからあんまり信用できない。
ま、中国のビットコイン引き出し停止解除されても価格には影響ないよ。たぶん。しらんけど。
けど、一応動向をチェックしとかなきゃね。
4,ビットコイン分裂の動向
これが一番気をつけなきゃいけないイベント。
ビットコインは分裂する可能性が高い!!!
「もし分裂するとしてもすぐではない」って話しではあるんだけどねー。
けど、もし分裂するとなったらビットコインの価格は暴落するのは必至だからね。
ビットコイン分裂がほぼ決定となった(なりそうになった)瞬間から、ビットコインからの資金退避ババ抜き大会が開催されるよー。
これには要注意だね。
まとめ
ま、こんな感じで、
ビットコイナー強し!
ネガティブイベントは全部終わった!
ファンド焦ってるアルヨ!
ビットコイン買え買え買え〜!
あ、けど、投資は全て自己責任だからね。自己判断してね。
何かあってもオレは知らんよー
「坏了!」
チャオ☆