クレジットカードでビットコインを購入まとめ
ビットフライヤー | コインチェック | ザイフ | |
---|---|---|---|
10万円 |
0.692 BTC (9万1,725円) |
0.6937 BTC (9万1,950円) |
0.7059 BTC (9万3,567円) |
100万円 |
6.9185 BTC (91万7,047円) |
6.93473 BTC (91万9,198円) |
× ※20万円まで |
最低購入金額 | 1,000円~ | 5,000円~ | 5,000円~ |
最大 | 100万円 | 100万円 | 20万円 |
対応ブランド | VISA Mastercard |
VISA Mastercard JCB |
VISA Mastercard |
返品・返金 | なし | なし | なし |
手数料 | 表示価格に含まれる | 表示価格に含まれる | 表示価格に含まれる |
(※2017年4月17日13:45, 1BTC約13万2,550円として計算)
つまり
10万円ぶんのビットコインを購入するならザイフ!
他の取引所より1,500円〜2,000円お得♪
100万円ぶんのビットコインを購入するならコインチェック!
ビットフライヤーより2,150円お得♪
クレカ資金を回収する目安
10万円ぶんのビットコインを購入してビットコインやアルトコインに投資する場合、Zaifでビットコインを購入して、
クレジットカードの返済期限までに約0.069%(6,433円)その資金を増やすことができるなら、クレカでビットコインを購入しても儲かる!
100万円ぶんのビットコインを購入してビットコインやアルトコインに投資する場合、Coincheckでビットコインを購入して、
クレジットカードの返済期限までに約0.088%(8万802円)その資金を増やすことができるなら、クレカでビットコインを購入しても儲かる!
(※本人認証完了してない場合、取引所によってはすぐにビットコインを送金できなかったり、すぐに現金に換金して引き出せなかったりするので要注意)
そして、こんな情報もあるんだよねー。
相場の勝ち負けはインデックスと比較すべき。ちなみにアルトコイン時価総額は一年で「5倍」に。何も考えずに値動きに惑わされずに無駄な銘柄選定せず時価総額上位をドルコスト平均法で買い付ければ一年で「5倍」になる猿でも勝てる一年でした。上がって買って下がって売って疲労困憊だよね。
— 妄想175@投資も人生も自己責任 (@bitmania999) 2017年4月5日
つまり、クレジットカードで100万円ぶんのビットコインを購入して、時価総額上位のアルトコインにドルコスト平均法で投資した場合、
(このままの流れが今後も続けば、クレジットカードの支払い日にその金額をまたクレジットカードで支払い続けたとしても)
1年後にその100万円は403万円になる!
クレカ資金の100万円を返済しても手元には303万円!
100万円 × 5倍 - (8万802円×12ヶ月) = 403万376円
403万376円 - 100万円 = 303万円
わぉ!なんだこのイージーな金儲け!
おまいらー!!!
・・・ぶっちゃけ、今かどうかはわかりません。
投資は自己責任で!
ちなみに、おまいらにオススメのクレジットカードは楽天カードだよー。
理由は、オレみたいなゲスで無職やニートはもちろんのこと、どんな奴でもほぼ審査を通過できて、クレジットカードを持つことができるんだよ!
チャオ☆