まず結論!
NISHINOKAZUトークンホルダーに配当!
配当金額は自宅警備給の10%を全ホルダーで山分け!
5月の自宅警備給は20万1,134円、つまり10%は2万1,134円
現在NISHINOKAZUトークンホルダーは45名
2万1,134円 ÷ 45 = 470円
1NISHINOKAZUにつき、
470円配布決定!
ってわけで、約470円ぶんのビットコインを、NISHINOKAZUトークンを持ってる人の IndieSquare Walletに配布したよー
はじめに
えー、ブログを見てくれてる皆さん、本当にありがとうございますm(_ _)m
今日の朝にブログ書いたように、このブログのPVや収益は爆上げ!
→ 2017年5月の結果 ブログのPV推移やアフィリエイト報酬など - ニシカズの仮想通貨、ゲス戦略特区!
これもひとえに応援して下さってる皆様のおかげです。
くっそー、これは恩返しせねば!
ゲスの恩返し!
というわけで
「どうやって恩返ししよーかなー、せっかく仮想通貨やブロックチェーンの世界にいるわけだから、そういったことに関連するワザで恩返しできないかなー」
ってちょっと前に思ってただよね。
そしたら、こんなツイートがタイムラインに流れてきた
#Memorychain トレスト系カード購入感謝キャンペーン的なやつ。XEMURAIカード保有者に、1枚あたり300pepecashを配当しました!(計9万)
— トレスト☠テクニカルアオリスト (@TrendStream) 2017年5月13日
え?
よくわかんないけど配当なんてできるの!?
ってわけで、調べたり聞いたりして、このやり方をマスター!
で、ちょっと前にツイッターで【お知らせ】したように、
まずは今までずっと応援してくれた方々、こっちが勝手にお世話になったと思ってる方々に、NISHINOKAZUトークンを配布(45名)
(※もしツイッターをやってない方で、ブログを初期から見てくれてる方はラインなどに連絡下さい。NISINOKAZUトークンを配布させて頂きます。ただし本当に初期から見てくれてるかどうかいくつか質問させて頂きます)
このNISHINOKAZUトークンは今後も少しずつ配布していこーとは思ってるよー
配布方法は、、、まだ考え中。
ブログ中に秘密の合言葉を入れたりするかもしれないから、気になる奴は毎日しっかりチェックするようにな!
そして恩返し!
NISHINOKAZUトークンホルダーに配当を配布!
配当金額は自宅警備給の10%を全ホルダーで山分け!
5月の自宅警備給は20万1,134円、つまり10%は2万1,134円
現在NISHINOKAZUトークンホルダーは45名
2万1,134円 ÷ 45 = 470円
1NISHINOKAZUにつき、
470円配布決定!
ってわけで、約470円ぶんのビットコインを、NISHINOKAZUトークンを持ってる人の IndieSquare Walletに配布したよー
「たった470円なんてケチくせー」
とか、うるせーし!
ただでもらえるわけだから文句言うな!
感謝しながらそのカネで缶コーヒーでも飲め!
、、、だって最初から、はりきってミエ張っていっぱいあげちゃうと、続かないかもしれないもん。
まっ、こんな感じで毎月、自宅警備給の一部を、NISHINOKAUZトークンホルダーに配当する予定だよー。
けど、気分が変わってやらなくなるかもしれないから、そんときはゴメン。
つまり来月もあるもんだと期待すんなよ!
そして今回配れなかった方、
そんなことナシでも見てくれてる方、
とにかく本当に全ての皆さんに感謝感謝感謝ですm(_ _)m
あ!今回配当もらった人は、お礼とかはわざわざくれなくて大丈夫だよ。
むしろ、これはこちらからの感謝の気持ちの押し売りだから。
本当にありがとうございますm(_ _)m
ただ、自宅警備給が上がれば配当金も上がるから、応援した方がいいかもな!
チャオ☆