韓国の時代が到来!?
中国が勢いを失ってるいま、
韓国の仮想通貨動向を注視せよ!
韓国は世界の仮想通貨取引を制するゾ(๑•̀ㅂ•́)و✧
ってわけでこんなニュースがあったよね。
このニュースをわかりやすくまとめると、こんな感じだよ。
- 韓国で最も人気のあるメッセージアプリ、カカオトークベースで株式のトレードを可能にするカカオストックを運営するDunamu Inc.が仮想通貨を扱う取引所を、2017年10月にローンチ
- 通貨の取り扱いは110種以上
これをわかりやすくイメージするなら、こんな感じ。
日本のLINEが仮想通貨取引所をスタートする!
※実際にこーなるって話しじゃないよ、これはイメージだよイメージ
カカオトークってのは日本のラインみたいな感じね。
日本人のほとんどが「LINE」を使ってる感じで、韓国の人のほとんどは「カカオトーク」っていうメッセージアプリを使ってるんだよね。
でね、韓国って、世界戦略がめちゃくちゃ強いんだよね。
例えば、オレ氏がアジアをフラフラ回ってたころ韓国系のブランドや戦略を体感したことはこんな感じ。
- サムスンのブランド戦略すごい
- サムスンの広告や看板はどの国に行ってもだいたい1番デカデカとしてる
- サムスンスマホの「ギャラクシー」へたしたらアイフォンより人気
- 韓国ドラマ、特に恋愛系のドラマはどこのアジアの国でも大人気
- K-POPも大人気、みんな大好き
- そーいった影響もあってか、どこの国でも日本人男子より韓国人男子が大人気、モテる!
これマジだよ。
特に1番くやしかったのは、この最後に挙げてある「韓国人男子大人気モテモテ」事件。
とある国の、とある援交バーみたいなところに行ったんだよね。
そこで、そこに出入りしてる子に話しを聞いたらこんなこと言ってだんだよね。
「やっぱり、今は韓国人男性が人気だしモテるよ♡
特に若いミーハーな子だと、ちょっとカッコイイ韓国人男性だったら、
お金なしでタダでエ○チしちゃう子もいるよ」
くっそー!!!
韓国人男性、フリーパコパコかよ!
え?オレ氏はどうしたのかって??
もちろん、きっちりお金を払ってウハウハしたよ。
そーそー、
韓国のグローバル戦略系、ツイッターではこんな意見あったよ。
韓国で新しく事業やりたい人はかなりいて、自分が小耳に聞いている限り、年内から来年頭に5つくらい新しい取引所できそうです。 https://t.co/vOsawpMJy7
— Junya Hirano 平野淳也 (@junya_1991) 2017年9月25日
Korea 🇰🇷🚀🚀🚀
— jazzmine (@jazzmine_0) 2017年9月26日
ヨーロッパでも日本人のアーティスト(musician)より韓国のアーティストの方が有名。
英語力の違いかも。#韓国 #カカオトーク #LINE #暗号通貨 https://t.co/kHVIp7T2Do
まだ抜かれてなかったのか、というのが正直な感想。どの国に行っても最初に空港のビルボードで飛び込んでくるのはGalaxyの広告。TVもしかり。露出量が圧倒的に違います。時価総額ではだいぶ前から2倍の...https://t.co/WYGRV6TAlw #NewsPicks
— 蛯原 健 Takeshi Ebihara (@TakeshiEbihara) 2017年9月25日
ま、そんなこんなで、
韓国は世界戦略がつおい!
その韓国が、ここぞとばかりに仮想通貨界を攻めてきてる感がつおい!
韓国は仮想通貨トレードに税金がかからない!(今は)
例えば、韓国の仮想通貨取引所の大手Bithumがモネロ上場ってなったとき、モネロが爆騰した!
→ モネロ(XMR)前日比60%以上の急騰!韓国取引所Bithumb上場が引き金に? - 仮想通貨な女子大生·ᴥ·投資日記
ってわけで、
中国が勢いを失ってるいま、
韓国の仮想通貨動向を注視せよ!
韓国は世界の仮想通貨取引を制するゾ(๑•̀ㅂ•́)و✧
おしまい。
チャオ☆