ビットコイン、70万円台を余裕で突破!!!!!!
アルトは、、、ノーコメント、、、
米CMEがビットコイン先物の取り扱い(予定)を名言!
ビットコイン先物の取り扱いにCMEグループも名乗り CBOEとの間で一番乗り争い いよいよ「機関」の参戦か? - Market Hack https://t.co/uDbTccSS59 @hirosetakaoさんから
— 広瀬隆雄 (@hirosetakao) 2017年10月31日
BTC先物が解決してくれる機関投資家の4大悩み
— mineCC (@ETHxCC) 2017年10月31日
・カウンターパーティーリスク
・資産保管
・流動性
・ヘッジ
ということで、CMEでの先物上場は機関投資家のモヤモヤをスッキリさせてくれる代物 https://t.co/SLsGEDUX6b
ま、つまり、機関投資家が仮想通貨投資に参入しやすくなる!
つまり、仮想通貨、特に王様のビットコインには多額のお金が流入する可能性が高くなった!
で、ひとまず、このニュースで昨日から今日にかけてビットコイン高騰!
中国市場も再び盛り上がり!?
ビットコイン価格で大きく離れていた中国の価格が日本、欧米に接近し始めた
— 👑音速のGOX(2冠) (@GOXGOXGOX2) 2017年10月31日
11月に中国市場再開したら追いつくかな
ビットコインは11月中に80万円突破もありそうだ
そうなると年内100万円が見えてくる pic.twitter.com/ca5Uv2ttHF
先月の「中国、ビットコインを禁止」といった報道で、ドルや円に比べ、最大で7万円〜10万円以上ぐらいあった中国ビットコインとの価格差。
中国市場再開(?)で、現在は4万円ほどの価格差まで接近!
国内取引所(コインチェック)ついにB2Xビットコイン分裂に声明!
【Segwit2xによるビットコインの分岐に係る対応方針】
— Coincheck(コインチェック) (@coincheckjp) 2017年11月1日
ブロック高494,784(11月15日前後見込)より、「Segwit2x」に係る分岐が起こる可能性が高くなっております。分岐に関し、弊社での対応方針をお知らせいたします。https://t.co/Tk3uqKj3ZX
国内取引所としては初、B2Xビットコインの付与に対して声明を出したコインチェック!
「B2Xの付与を行う予定」とのこと!
、、、けど、「B2Xビットコインの付与は分裂の際にリプレイプロテクションがあることが前提」ってことで、今回の分裂にリプレイプロテクションってやつが導入されるかどうかはまだ未定なので要注意!
さ・ら・に・、ショートポジションにはB2Xの返済義務もあるから要注意!
ニュージーランド、暗号通貨を有価証券!
ニュージーランド当局が暗号通貨を有価証券として認める公式声明を発表したとのこと~😳❗️https://t.co/MhDcGzS1WN
— ロシアンOLちゃん@仮想通貨 (@crypto_russia) 2017年10月31日
ニュージーランドでは暗号通貨が有価証券に!
つまり、暗号通貨が正式な資産(小切手や株など)と同様って認められたってことやー!
(おまけ)モナコインガール爆誕!
$MONA girl 👸🏻🐱🇯🇵💖✨
— みさちゃす(Misachasu) (@misachasu0209) 2017年10月31日
🗣🇯🇵🇬🇧
Please RT❣️#crypto #mona #monacoin #モナコイン #bittrex #bitflyer #cryptotrading #cryptotrader #セーラー服#otaku #akiba pic.twitter.com/L79SkdKbds
すごい!
この意気込みは、本当にすごい!
応援してます(๑•̀ㅂ•́)و✧
以上!今日はこんな感じ〜
ってことで、米CMEにビットコインが上場予定で界隈が揺れてるゾ!
で、こんな空気が漂ってる、、、
「ビットコインを持っておかなければ損」
ってわけで、コレ食べた!
1本30円〜50円くらい。
その場で揚げてもらって食べた!
超うましっ!!! 90点!
ちゃお☆