バフェットの平均リターンは20%台前半と言われています。
— バフェット・コード (@buffett_code) 2018年7月30日
これはどのくらい凄いことなのでしょうか。
仮に平均リターンを22%として60年続けると、当初の元本はなんと約15万倍になります。
更に興味深いのは、わずか1%上がって23%となると、その倍率は約25万倍にまで跳ね上がるということです。
複利のパワーをいま一度、頭に叩き込んでおく!
年間平均リターンを22%を10年継続→当初の元本は約7倍
年間平均リターンを22%を20年継続→当初の元本は約53倍
年間平均リターンを22%を30年継続→当初の元本は約390倍
年間平均リターンを22%を40年継続→当初の元本は約2,800倍
年間平均リターンを22%を50年継続→当初の元本は約2万倍
年間平均リターンを22%を60年継続→当初の元本は約15万倍
、、、
「複利のパワーは”すごい”」
こうゆう話しを聞いたことあるし、
その具体的な数字を見る度に”すごい”と思う。
けど「なるべく早く、投資でじゃんじゃん儲けたい!」って思ってると忘れがち。
さらに仮想通貨投資って、短期間に一気に信じられないような値上がりすることもあるから、さらに忘れがち。
、、、そんなときに、冒頭のツイートがたまたまタイムラインに流れてきた。
仮に平均リターンを22%として60年続けると、
当初の元本はなんと約15万倍になります。
年間平均リターンを22%を60年継続→当初の元本は約15万倍
って”すごい!”
そしてためしに年間リターン22%で他の年数も計算してみたところ、
なんと、年間平均リターンを22%を10年継続→当初の元本は約7倍
「え!?じゅうぶんやん!
複利のパワーって、すげー!
いま一度、頭に叩き込んでおかねば!」
ま、おかげ様で、運良くオレ氏はもう十分お金持ちになってる。
だからこれを見て、今の自分の資産から計算して、こう思ったんだよね。
、、、
ってわけで、
複利のパワーをいま一度、頭に叩き込んでおく!
年間平均リターンを22%を10年継続→当初の元本は約7倍
年間平均リターンを22%を20年継続→当初の元本は約53倍
年間平均リターンを22%を30年継続→当初の元本は約390倍
年間平均リターンを22%を40年継続→当初の元本は約2,800倍
年間平均リターンを22%を50年継続→当初の元本は約2万倍
年間平均リターンを22%を60年継続→当初の元本は約15万倍
ちゃお☆