『平均年齢』
— ニシノカズ😂 (@nishinokazu) 2018年9月17日
日本 48.7
韓国 43.4
台湾 41.5
タイ 38.7
中国 38.4
シンガポール 34.7
ベトナム 31.7
マレーシア 28.8
インド 28.6
カンボジア 26
フィリピン 24
日本は、5人に1人が、70歳以上だそうです🙋♂️
今日は「敬老の日」ということで,,,
/70歳以上、初の2割超えhttps://t.co/BDwhq4evZ0
日本の平均年齢は48.7歳、5人に1人が、70歳以上!
、、、「自分が」ウハウハ生き抜くにはどうすればいいのか考えよう!
,,,
ってわけで、
今日は「敬老の日」ということで、日本の高齢化の現状を確認。
ま、冒頭のツイートを見ればわかるように、日本は超超超高齢化社会。
そして、今日のテーマはこれ。
「自分が」ウハウハ生き抜くにはどうすればいいのか考えよう!
これはね、
「日本の高齢化社会をなんとかするには、どうすればいいのか?」
ってことじゃなくて、
「超高齢化社会の日本でこれから起こりうることを考え、自分がウハウハ生きるにはどうすればいいのか?」
を考えようってことね。
もう一度いうよ。
日本の高齢化社会をなんとしよう!という話しじゃなくて、
日本の超高齢化社会で「自分が」ウハウハ生き抜くにはどうすればいいのか考えよう!って話しね。
例えば、わかりやすい作戦でいいえば「日本を脱出する」とか「年金はもらえないものとして老後の戦略を考える」とかね。
他にも「高齢者に向けての商売を考える」とか「高齢化社会に活躍するであろう会社に投資する」とかとか。
ま、こーいったことを自分で考えましょうって話しね。
人によって状況は違うし、やりたいことも違ってくるからね。
,,,
ってわけで、超高齢化社会の記事に関連するツイートでも見て参考にして、自分にとっての最適な答えを出しましょう。
日本既に高齢化社会待った無し。
— Masayuki (@xem_love) 2018年9月17日
というか詰んでないかこれ(; ̄ェ ̄) https://t.co/VONU4Gz0a5
日本の平均年齢は48.7歳。
— Junya Hirano 平野淳也 (@junbhirano) 2018年9月17日
誤解を恐れず言うならば、民主主義である以上、この国の社会コンセンサスは48.7歳を中心とした価値観で進むから先進的価値観であるはずがない。 https://t.co/2BrJgow1tj
ほんと多様な人間関係を構築できるようにしないとボケ老人が増えまくって困るよね。
— 堀江貴文(Takafumi Horie) (@takapon_jp) 2018年9月17日
70歳以上、初の20%超え 高齢者人口が最多更新 (共同通信) - https://t.co/vKUobvNRip
世代という枠をなくして、より思想や価値観を共有できるコミュニティづくりが必要になるんだろうな。 / 70歳以上、初の20%超え 高齢者人口が最多更新 (共同通信) #NewsPicks https://t.co/i4TDiOL7r5
— keitatsuchiya (@Ke_tsuchiya) 2018年9月17日
団塊世代ジュニアの介護離職が相当数になる前に、何とかしないとやばいことになると思う。痛みの伴う改革が必要だが、そもそも政治家自身が痛みを伴っているとは思えない。。。。 / 70歳以上、初の20%超え 高齢者人口が最多更新 (共同通信) #NewsPicks https://t.co/zclhsGtswE
— フリーバード (@freebirdism) 2018年9月17日
5 人に1人か。
— 斎藤 真吾 (@saito_shingo129) 2018年9月17日
超高齢化社会になったんだな本当に。
こないだ深夜3時にファミレス行ったらおばあさんが1人でホール切り盛りしてて衝撃だった。
70歳以上、初の20%超え 高齢者人口が最多更新 | 2018/9/16 - 共同通信 https://t.co/yMioY2aijx
ベトナムの若い力で少しサポートできるよう頑張ります。
— DaisukeNegishi (@DuffDaisuke) 2018年9月17日
高齢者が多い国日本。他国にないこの状況をうまく活用し、高齢化社会の先進国を目指しましょう。いずれベトナムも高齢化社会がやってくるので。 / 70歳以上、初の20%超え 高齢者人口が最多更新 (共同通信) #NewsPicks https://t.co/Rf5jr05yLW
このままでは高齢者を守るために若者が犠牲になっていくだけ。高齢者の医療費に国のお金の多くを使うでなく、若者・未来への投資もしてほしいものです。 / 70歳以上、初の20%超え 高齢者人口が最多更新 (共同通信) #NewsPicks https://t.co/zN3rSPVTeM
— NAO (@Naoki_kitchen) 2018年9月17日
子育て人口より介護人口の方が増える、ということもありそう。いや、すでに起こっていたりしないのかな? / 70歳以上、初の20%超え 高齢者人口が最多更新 (共同通信) #NewsPicks https://t.co/7b8yQfL16n
— あずみ@非正規シングル女性支援団体運営中 (@mimimi731) 2018年9月17日
医療費を使わない高齢者にインセンティブを!
— como@上を向いて歩こう (@comoshin1) 2018年9月17日
延命治療の見直しを!
70歳以上、初の20%超え 高齢者人口が最多更新 | 2018/9/16 - 共同通信 https://t.co/uvyOKKd4aT
ロボットの実用化早くできるようになるといいね…… / 70歳以上、初の20%超え 高齢者人口が最多更新 (共同通信) #NewsPicks https://t.co/O5Uz9ruCQh
— TATSU (@watatatsu) 2018年9月17日
国民の5人に1人が70歳超え‥
— 投資家NEO@投資情報系ブロガー (@neoneo787) 2018年9月16日
うーん、これからどのような資産形成をするのか、真剣に考えないと手遅れになりますね。
70歳以上、初の20%超え 高齢者人口が最多更新 | 2018/9/16 - 共同通信 https://t.co/gXqzS8XpbS
70歳以上、初の20%超え
— エコパ (@ekopa2012) 2018年9月16日
社会保障制度の見直しや働き手確保など、超高齢化社会への早急な対応を迫られている現状が改めて浮き彫りになった。https://t.co/Ok5u2t1QeT
若者は長生きしたくない?=「希望寿命」平均下回る-民間調査https://t.co/X0qOvah5a3
フィリピン若い! 投資先としては間違ってないと思う。株も不動産もハズレさえ引かなければ。 https://t.co/5LnnjFl4G0
— tigerthooth (@tigerthooth) 2018年9月17日
誤解を恐れず言うならば、
— ニシノカズ😂 (@nishinokazu) 2018年9月17日
フィリピンは、ギャルばかりだから(平均年齢 24歳)
フィリピンは最高☺️
,,,
ま、そんな感じ。
ってわけで、
日本の平均年齢は48.7歳、5人に1人が、70歳以上!
、、、「自分が」ウハウハ生き抜くにはどうすればいいのか考えよう!
ちゃお☆