ちなみに、こーゆー話しすると、
— ニシノカズ 🤣 (@nishinokazu) 2018年11月2日
かならず、こーゆー批判がくる
「それはあなたが稼げるからですよね?」
「まぐれの一発屋」
、、、うん、そうだけど何か?
ま、少なくとも、
あなたが会社へ行って帰ってきて、家で他人の批判してる毎日の間に、
オレ氏は100回打席に立って99回失敗してるよ🙋♂️ https://t.co/fSX5IIFAFl
他人の批判してるヒマがあるなら、
打席に立て!
オレ氏は100回打席に立って、99回失敗してるよー!
,,,
ってわけで、反響の大きかったツイート解説シリーズ。
でね、この「打席に立て!」っては、「挑戦しろ!」ってことね。
ま、けど、
「挑戦!」って聞くと、ちょっとすごいことに挑まなきゃいけないようなイメージになっちゃうかもしれないけど、
そーじゃなくて、
とりあえず、小さなことでもいいから、何か手を動かしましょーね
とりあえず、小さなことでもいいから、何か始めましょーね
とりあえず、すごいモノじゃくてもいいから、コンテンツを作ってみましょーね
ってことね。
例えば、
- ブログを書く
- 少額投資を初めてみる
- ユーチューブ動画を作ってアップする
- ニュース記事に自分のコメントをつけてツイートする
こんな感じ。
いますぐできる小さなこと、お金のかからないこと、やれることはいっぱいあるよ。
で、
とにかくやってみる。
他人の批判してるヒマがあるなら手を動かす。
100回打席に立ってみる。
100回やってうまくいかなければ、200回打席に立ってみる。
するとそのうち、だんだんコツというか、マーケット感覚みたいなものがわかってくるんだよね。
でね、そーなると、当たる。
当たるようになってくる。
ま、けど、そーは言っても、1発で当てたいよね?
失敗したくないよね?
恥ずかしい思いしたくないよね?
、、、けどそれはあきらめて。
1発で狙って当てることができるのは、天才だけです。
あなたではないです。笑
そーいった経験が身になって、初めて当たる確率が上がるわけだからね。
逆に言えば、何もしなければ当たる確率は上がりませーん、当たりませーん。
「金持ちになりたいなー」って思ってても、あなたの人生何も変わりません。
宝くじでも買って夢を見ていて下さい。
,,,
ってわけで、
他人の批判してるヒマがあるなら、
打席に立て!
オレ氏は100回打席に立って、99回失敗してるよー!
動画も作ってUPした!
【ゲス万長者への道 #3】他人の批判してるヒマがあるなら、 打席に立て!
再生回数すごく伸びてる!ありがたいっ!ぜひ、ポチッと!
ちゃお☆