あなたへ
— ニシノカズ 🤣 (@nishinokazu) 2018年11月3日
「この会社はダメだな」と思ったら、とっとと辞めな🙋♂️
そんなところで働いてても、なんのプラスにもならないよ。
え?なになに??
「石の上にも3年」だぁ???
あんた石の上に3年マジで座れるの??#日本脱出しろ
「この会社はダメだな」と思ったら、とっとと辞めるべし!
やりがいがあったり、あなたが「先がある」と感じてること、を継続するほうが、
よっぽど成功への近道だよ。
,,,
反響の大きかったツイート解説シリーズ!
石の上にも3年って言葉を聞いたことあるかな?
意味としては、こんな感じ。
「石の上でも3年も座りつづけていれば暖まってくる。
がまん強く辛抱すれば必ず成功することのたとえ。」
うん、わかるよ。
継続することって大切だし、成功する可能性はあるかもね。
そして、
「この会社はダメだな」「辞めようかな」と思ったときに、
こーゆー言葉で先輩や上司や親から説得されるんだよね。
その先輩や上司を見てみなって?
あなたの3年後はその先輩だよ?
「この会社はいけるぞ!」って感じる??
「嫌なこと」「やりたくないこと」「先がないこと」
これらを、がまんして辛抱して、、、成功しなかったらどうするよおい?
人生にとって貴重な「時間」を、苦しい事に使ったからといって、成功するわけじゃないからね。
成功ってね、べつに「嫌なこと」「やりたくないこと」「先がないこと」をガマンして得るものじゃないからね。
だから、
「嫌なこと」「やりたくないこと」「先がないこと」
なんてとっとと辞めて、次いった方がいいよ。
むしろ、
やりがいがあったり、あなたが「先がある」と感じてること、を継続するほうが、
よっぽど成功への近道だよ。
あなたが「ダメだな」と思いながら座っているその石、
よく見たら、となりに、ふかふかのクッションで可能性のあふれてる座る場所があるかもよ!
さらに、その隣に巨乳美女が座ってくるかもよ!
(ま、あなたの横に巨乳美女は座ってこないだろーけど笑)
,,,
ってわけで、
「この会社はダメだな」と思ったら、とっとと辞めるべし!
やりがいがあったり、あなたが「先がある」と感じてること、を継続するほうが、
よっぽど成功への近道だよ。
ま、けどその一方で「この会社ダメだな」と思っても、
ラクな会社なら所属しながら、会社以外の時間で別のことに挑戦してチャンスを狙うってものアリって思ってるけどね。
YouTube動画も作ったー!
【ゲス万長者への道 #4】『この会社はダメだな』と思ったら、とっとと辞めるべし!!!!
すごく再生回数伸びてる!ありがたいっ!ぜひ、ポチッと!
ちゃお☆